TOPICS

2024.06.07

爆熱!ゼクスレター vol.5 「ゼクス野郎体験レポート」

スタッフの熱い想いをお届けするコーナーが登場!その名も「ゼクスレター」!!スタッフの熱い想いをお届けするコーナーが登場!その名も「ゼクスレター」!!

ロゴ

 皆さん、こんにちは。Z/X制作チームスタッフです。

 いつもZ/Xで遊んでいただきありがとうございます。

 Z/Xにおける大きな転換点や、皆さんにお知らせしたいことがあった際に不定期更新されるコラム「ゼクスレター」の5回目を皆さんにお届けします。

 今回は、発表時にSNS等で「イースがラーメン食べてる!!?」、「海苔のプレイヤーカード!?」、「??????」、「ちょっとよくわかんない。」など多くの話題を呼んだ「Z/X」と「野郎ラーメン」様とのコラボについて、Z/Xスタッフによる体験レポートをお届けします。

激熱コラボの詳細はこちら

 野郎ラーメンといえば、極太のモチモチ麺にトロトロの大判豚チャーシュー。極めつけは高く盛られた野菜! そして、それらを最後まで美味しくいただけるように工夫された濃いめの旨味が効いたスープ! これらが特徴の〝オトナが満腹になれるお店〟。

 そんなお店であれば、〝オトナも楽しめるカードゲーム〟Z/Xとは相性抜群のはず……!

 期待に胸が膨らみます!

野郎ラーメンコラボ
体験レポート!

久々の飲食コラボにドキドキしながら、いざ秋葉原へ。

 今回は「野郎ラーメン 秋葉原総本店」様にお邪魔しました。

 秋葉原駅電気街口を出て、ビックカメラ AKIBA様やベルサール秋葉原様がある交差点を渡り、秋葉原ジャンク通りへ向かうと……。

遠目からでも分かるあのイラストは……!?

大型看板

めちゃくちゃ目立ってます!

 あ、ありました!! 「野郎ラーメン秋葉原総本店」!!

 イースのドデカい看板がお出迎えです!!

店頭看板

店先にも大きなPOPが設置されています!

 スタッフが訪れた日はコラボ初日の夜ということもあり、お店の入口にある券売機には列ができていました。ご来店くださった皆さん、ありがとうございます!

少し並んだ後、店内へ。

暖簾

お店の入り口では、特製の暖簾がお出迎えです!

券売機

券売機のメニュー画面もジャックさせていただいています!

券売機2

イース以外の皆の姿も!?

 今回は「ゼクス野郎ラーメン(牛骨塩豚野郎) 大判海苔セット」をいただきます。

 食券を購入し店員さんにお渡しすると、PRカード「メガ豚完食おかわり! イース」が1枚手渡しされ、コラボスペースである2階へ案内されます。

 20席ほどのスペースがある2階は、壁面にZ/Xのポスターやカードパネルが展示されています。カウンター席にもZ/Xのイラストがそこかしこに貼られていて、Z/X満載な空間を堪能できます!

壁面画像

カードショップ様に来たのかと錯覚するほどの壁面装飾です!

カウンター画像

カウンターも各席素敵に装飾いただいています。

 店内の写真を撮ったり、BGMとして流れているZ/Xのキャラクターソングを聴きながら、コラボメニューを待ちます。

 そうそう、そうなんです。飲食店様とのコラボってこういう時間の過ごし方が楽しいんですよね。

いよいよ「ゼクス野郎ラーメン」登場!

 少しすると、コラボメニュー「ゼクス野郎ラーメン(牛骨塩豚野郎)」が到着!!

ラーメン到着

セットの大判海苔(お持ち帰り用)と一緒にパシャリ!

 チャーシューと海苔のインパクトが凄い!! 熱々のうちに早速いただきます。

ラーメン完食

ごちそうさまでした!

 野郎ラーメン様の通常メニューとはまた違った満足感が味わえる一品でした。

 食レポについては、この後のクロスレビューをご覧ください。

 機会がありましたら、皆様も是非コラボ期間中 2024年5月20日(月) ~ 6月20日(木) にお店へ足を運んでみてくださいね! 今回の激熱コラボは「野郎ラーメン 秋葉原総本店」様だけでなく「野郎ラーメン 栄本店」様でも開催中です!

 余談ですが――

 海苔を別途ご購入予定の方は、A4サイズの紙を折らずに持ち運べるケースやカバン類をお忘れなく!

Z/Xスタッフ5人による
ラーメンクロスレビュー!

 カードゲーマーたるもの、短時間でカロリーを大量に摂取できる「ラーメン」には一家言ある……。

 ここからはZ/Xスタッフによる食レポ形式のクロスレビューを公開します。

 はたして「ゼクス野郎ラーメン」は各種イベント等での遠征により(少しだけ)舌が肥えたZ/Xスタッフ達を黙らせることができるのか……!?

Z/Xスタッフ「Naoki 2号」
アバター 「メガ豚完食おかわり! イース」に描かれているラーメンを見ながら、果たして完食できるのだろうかと野郎ラーメン「秋葉原総本店」様へ来店。注文から少しそわそわしながら10分程度が経過。ゼクス野郎ラーメンが着丼。待ってました! イラストのように山のようなトッピングではありませんが、複数枚のチャーシューとひと際目を引く大きな海苔が印象的でした。スープは透明感があり、さっぱりとした味わいでチャーシューとの相性は抜群! ゆずチップの爽やかさやニンニクチップのガツンとした味わいなどさっぱりの中でもアクセントがあるラーメンでした。完食できるかの心配をしていた、臆病な自分はもういません。今なら言えます。〝おかわりください。〟と。10点。
Z/Xスタッフ「みずいろ浮遊霊」
アバター 野郎ラーメン―― 黄色い看板からコッテリ・アブラギッシュなラーメンを想像していましたが、予想外にサッパリ系でした。無論、そちら系のメニューも豊富なのですが、ゼクスコラボメニューはハッキリクッキリ違います。透明度の高いスープとともに、細麺がするする胃袋へ収まっていくのです。瞬間、悟りました。ゼクス野郎は飲み物であると。そして、リルフィもぎゅんぎゅんに絶賛している特製海苔。……あれは手強いですよ? 好きなモノは最後まで取っておくタイプの方は特にご注意ください。想いを断ち切り、早々にスープへ沈めておくよう強くオススメします。びしょ濡れになっていないイースは想定外の耐久力を誇るからです。流石は不屈のイース!! 10点。
Z/Xスタッフ「布もの先輩」
アバター メニューが出てきてまず驚くのが海苔の大きさ! これをプレイヤーカードにしようと言ったスタッフの顔がみてみたい。まず驚かされたのはスープを飲んだ瞬間。コッテリとした重ためのラーメンかと思いきや、牛骨のとろみと塩のさっぱりとした口当たりが良く、細麺と絡んで非常に食べやすい! ガーリックチップのカリッとした食感、とろっとしたチャーシューの食感を、麺と絡めて食べるのがおすすめ。口の中で様々なギャップも楽しめます。食べていて楽しい!! スープには柚子の皮も入っていて、爽やかな香りも楽しめます。辛味のある天かす(卓上トッピング)をかけて味に変化を持たせたりと……。色々な楽しみ方ができる一品です。飽きを感じる事なく完食できました!!! 10点。
Z/Xスタッフ「グランドマスターX」
アバター Z/X色に染められた店内空間にそわそわしながら、コラボメニューを待つこと数分。イース海苔がそびえたつ「ゼクス野郎ラーメン(牛骨塩豚野郎)」が運ばれてきました。器からはみ出さんばかりのどデカイ海苔がトッピングされたラーメンは、店員さんも大変そうに運ばれていました。ありがとうございます……! ラーメンのシルエットとしては、レギュラーメニューの「野郎」系ラーメンとは異なり海苔以外にそびえたつものはありません。しかし様々なトッピングが盛り沢山な器の中は、これぞコラボメニューといった具合にとても豪華で見た目の満足感は満点です。どデカイイース海苔はもちろん、複数枚のチャーシューやニンニクチップ、刻み青ネギ、メンマ、ナルト……。そして柚子のかけら。いずれのトッピングも爽やかなスープや麺と相性抜群で、最後までコラボメニューを楽しませてくれます。肝心のイース海苔は、十分にスープに浸した後かぶりついて麺と一緒にいただくことをオススメします! 他のお店では中々体験することができない芳醇な海苔感とボリューム感を楽しめます。コラボメニューの総量は、あまり大食いではない私にとっては腹9分目くらいの量で心もお腹も十分に満たされました。10点。
Z/Xスタッフ「Naoki 1号」
アバター 野郎ラーメン。実に強い名前だ。コラボイラストでイースが食している「メガ豚野郎ラーメン」のイメージが強くあるのではないだろうか。豚!脂!野菜!麺! 数多の人を虜にしてきた名店なのだ。今回、期間限定コラボメニュー「ゼクス野郎ラーメン(牛骨塩豚野郎)」については、すでに他のメンバーが語り尽くしたと思うので、オススメメニューを紹介しようと思う。そう、それが、「野菜炒め」である。ポイントは3つ。①野菜最高! 野菜不足に悩みがちな現代人に贈る最高のおかず。②大盛無料! まさに野菜野郎である。有料だが、豚肉入りにするとさらに幸福度アップ! ③背脂最高!濃厚な味付けに背脂が溶け出していき、食べ進めるほどに旨味を生み出す。味は塩とんこつ味、焦がし醤油味の2種類から選べるので、気分に応じて楽しむことができる。濃厚すぎる味わいは、ごはんとも相性抜群! 空腹を満たしてくれる幸福のシャキシャキもやしに、とろける脂が口の中に広がっていく。卓上調味料で味変しつつ、最後まで美味しく食せるだろう。個人的には塩とんこつ味であれば、天かす辛玉が最高の相棒。唐辛子で辛みを増しつつ、お酢でサッパリ締めるのがおすすめだ。コラボメニューと共に食したならば、柑橘の香る牛骨塩スープが満腹の胃に優しく染みること請け合いである。大食いの同志は、是非挑戦してほしい。10点。

ラーメン完食

「Naoki 1号」オススメ、野菜炒めとのセット!

レビュー総まとめ

 野郎ラーメン様、一番いいラーメンをありがとうございます!!

 是非皆さんもコラボメニューを食べて、楽しくレビューしてみてくださいね!

ラーメン完食

別日。ゼクストリーム当日の撮影に居合わせたZ/Xユーザーの皆様です。またのご来店をお待ちしております!

  • 写真掲載の旨はお伝えさせていただいております。ご協力のほど改めてお礼申し上げます。

キャンペーン情報

 6月1日(土)から6月20日(木)の期間、ゼクス野郎メシテロキャンペーンを実施中です。

 コラボメニュー「ゼクス野郎ラーメン(牛骨塩豚野郎)」の写真と「#ゼクス野郎」のハッシュタグを付けてXに投稿いただいた方の中から抽選で3名様に、"夜ノ みつき先生 サイン入りイラストパネル"をプレゼント!

CP画像

奮ってご参加ください!

最後に

 今回の「ゼクスレター」は以上となります。

 次回の「ゼクスレター」で、またお会いしましょう!

2024年6月7日(金)

株式会社ブロッコリー

Z/X制作チーム 一同